歯がグラグラする・
血が出る~歯周病治療~

main01

main02

main03

歯周病は日本人の多くが悩まされる病気です

歯周病は日本人の多くが悩まされる病気です

歯ぐきの炎症から始まり、歯を支える顎の骨が破壊されていく歯周病。最悪の場合は、歯を失うことにもつながります。
歯周病ときくと、高齢者がかかる病気のイメージがあるかもしれませんが、実は20代や30代の若い方もかかります。
今や、日本の成人の約8割が歯周病の予備軍か、すでに発症しているといわれており、虫歯と同じく国民病のようなお口のトラブルなのです。

「歯ぐきが腫れている」「ブラッシングの際に歯ぐきから出血する」「歯がグラグラする」などはある程度進行した歯周病が
疑われます。気になる症状がありましたら、つくば市の歯医者「つくばグリーン歯科」にお早めにご相談ください。

歯を失う原因第1位は歯周病です

歯を失うことが多い病気というと、まず虫歯が思い浮かぶかもしれません。しかし日本人が歯を失う原因の第1位は歯周病です。しかし、歯周病はごく初期の段階では自覚症状が現れないのでいつの間にか病状が進行していることがあります。あなたは大丈夫でしょうか? 歯周病チェックシートで確認してみてください。

歯周病のチェック項目

歯ぐきが腫れている

ブラッシングすると歯ぐきから出血することがある

硬い物を食べると歯ぐきから血が出る

硬い物を食べると歯が痛む

歯と歯のすき間に食べ物が挟まりやすくなった

朝起きたとき、口の中がネバネバする

歯ぐきが下がり歯が長くなったように見える

口臭がきつくなった

歯が浮いているような感覚がある

歯ぐきから膿が出る

歯がグラグラする

歯周病の心配はほとんどありません

今のところ歯周病の心配はないようです。健康な状態を維持できるよう、これからも毎日のブラッシングなどのセルフケアを続けましょう。そして歯科医院での定期検診でプロフェッショナルケアを受けることをおすすめします。

»歯周病予防についてはこちらをご覧ください

軽度歯周病が疑われます

歯肉に炎症を起こしている歯肉炎や、歯を支える顎の骨にも炎症が進んだ軽度歯周炎が疑われます。早めに治療を受けて、歯の健康を取り戻しましょう。

»軽度歯周病(歯肉炎・軽度歯周炎)についてはこちらをご覧ください

中等度歯周炎かもしれません

歯を支える顎の骨が半分近く破壊されている中等度の歯周病(中等度歯周炎)かもしれません。これ以上進行しないようにできるだけ早く治療を受けましょう。

»中等度歯周炎についてはこちらをご覧ください

重度の歯周病(重度歯周炎)が疑われます

歯を支える顎の骨が半分以上溶かされた状態です。そのままでは歯を失うことにつながりますので、すみやかに歯科医院での治療を受けましょう。

»重度歯周炎についてはこちらをご覧ください

歯周病の進行

※表は左右にスクロールして確認することができます。

歯肉炎 軽度歯周炎 中等度歯周炎 重度歯周炎
歯肉炎 軽度歯周炎 中等度歯周炎 重度歯周炎
歯ぐきに軽い炎症を起こし始めた状態です。痛みなどはありませんが、ブラッシングのときに出血することがあります。 歯肉だけでなく歯を支える顎の骨にも炎症がおよんだ状態です。歯ぐきが腫れる、冷たい物がしみるなどの症状が現れだします。 顎の骨が半分くらい破壊された状態です。「歯がグラグラする」「歯ぐきが腫れる」「出血する」「口臭がきつくなる」そして「歯が浮く感じ」が現れます。 歯を支える顎の骨が半分以上溶かされた状態です。歯が大きくグラつき、出血や口臭がひどく、放置すると歯が抜け落ちてしまうことがあります。

当院の歯周病検査と治療

SRP(スケーリング・ルートプレーニング)

SRP(スケーリング・ルートプレーニング)   SRP(スケーリング・ルートプレーニング)

ブラッシングでは落とせない歯石を、スケーラーという器具で除去します。スケーラーでは落としきれない歯と歯ぐきの溝(歯周ポケット)の内部の歯石をキュレットという器具で除去したあと歯面を滑らかに仕上げて汚れの再付着を防ぎます。

歯周ポケットそうは術

歯周ポケットそうは術

歯周ポケットの奥に付着するプラークや歯石を取り除くために行う処置です。麻酔をしたあと、専用の器具を使って歯周ポケットの奥深くまできれいにします。

フラップ手術

フラップ手術

かなり進行した歯周病の外科処置です。麻酔をしてから歯ぐきを切開し、歯根を露出させます。そして歯根に付着する歯石を除去し、感染した歯肉も切除してから歯ぐきを縫合します。